sohいう話

自由気ままに好きことを長く書きます

なんでと聞かれても、、

どうも、sohです。

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 

先日NBAでレンジェン級と言っていい選手のヴィンス・カーターが引退を発表しました。

また一人時代を作った選手が退きますね...。

自分はここ数年で見始めたため最近引退する選手のプレーを最初から或いは全盛などを過ぎてから知ることがほとんどなのですが、NBA選手は誰が引退しても寂しくなります。

 

ヴィンスで言えば、グリズリーズのしかも後半から彼のプレーを初めて見ました。

ダンカーだったこともハイライトなど後から知ったので、ヴィンスの印象はベテラン特有のシュートの上手さがある選手だなぁと初心者ながら好感を持ちましたね。

そして、コンリー、(マ)ガソル、トニーアレン、ザック、etc...とそのときのロースターが大好きになったんですよ。

コンリーは僕のTOP5に入るぐらい大好きですし、ガソルはサイズがあるのにプレーにクレバーな雰囲気があって、トニーアレンのディフェンスとハッスルに興奮して、ザックのポストプレーはうめゃ〜ってなる。

スーパーが付くレベルのタレントはいないものの、若手とベテランが混合しつつディフェンスが固くて団結してるムードが良かったんですよ。

f:id:soh0806:20200705004449j:image

f:id:soh0806:20200705004455j:image

 

なんでこんな話をしたかというと、皆さんにも「なんでか知らないけど好きなんだよね」というロースターはありませんか?

というのも、ヴィンスが引退するにあたって当時のグリズリーズが好きだったなと振り返りこのブログを書いているのです。

 

他にも好きなロースターだと、

・2016-17 LAC

・2016-17 BOS

・2016-17 CLE

・2017-18 PHI

 

◯2016-17 LAC

f:id:soh0806:20200630231435j:image

僕がNBAを見始めて最初に好きになったチームです。そしてロブシティ最後の年でもあります。15-16からの流れもあってロースターは充実していたかつBIG3も組めて、ロブシティの名の通り分かりやすく派手なバスケは初心者だった僕にぶっ刺さりました。JJレディックが大好きな選手になったのもクリッパーズのおかげです。

よりチームスポーツが色濃く出るNBAで個性が強いロースターだったのが僕を魅了したんだと思います。No.1PGの呼び声もあるクリス・ポールのハンドルとコートビジョン、グリフィンのパワーダンカー、DJの圧倒的ゴール下、レディックのシュート力、クロフォードのストリートさ

他にもピアース、フェルトン、オースティン、スペイツ、バアムーテ、と純粋に強いチームというよりは良い意味で少しアウトローな雰囲気がかっこよかったです。

 

それとピアースの引退するシーズンでもありますが、最後の試合が対BOSのTDガーデンで内容は負けだったもののラストショットにスリーを決めて試合が終わります。かつて優勝をもたらしたチームのホームでキャリアに幕を下ろしたのはとてもドラマチックでした。

f:id:soh0806:20200705003202j:image

ロゴのレプラコーンにキスをしたときぶぅわぁー!って胸が熱くなりました。ピアースを好きになって間もなく引退という寂しさと感動で印象に残るシーンです。ヴィンスのATLでのラストショットに似てます。

とにもかくにもNBAのイメージときっかけをくれたずっと好きなメンバーです。

 

◯2016-17 BOS

f:id:soh0806:20200704234737j:image

このシーズンのセルティックスも感慨深いものがあります。WASファンですが、西がクリッパーズなら東はセルティックスというぐらい好きだったかもしれません。

タレントはいないけどロースターのバランスが良くて渋くてそして泥臭い、そこに策士ブラッド・スティーブンスの戦略がある。パッションだけどクールなところもあってかっこよかったです。

アイマス小さな巨人と称されるごとくエースで、ホーフォードやエイブリーの冷静さで締まって、スマートやクラウダーの仕事人がいて、後のロジアー、ブラウンと若手もいる。RSの順位で結果を出していたので夢がありました。

また、アイザイアはCSFの最中に妹さんの訃報を知ります。悲しみに暮れ意気消沈しているトーマスにチームメイトがそっと寄り添い"all for one“で戦い、妹さんの誕生日の第二戦で53得点の活躍をします。その全てを思い出そうとするだけで泣きそうになります。書いてる今も結構ヤバいです...、

悔しくもウィザーズは負けてしまい、その後レブロン率いるキャブズにセルツも負けるのでレブロンやべぇってなりました。

オリニクは絶対許しません、それとこれとは別です。それを踏まえても現地のセルツファンと同じ気持ちでテレビの前で応援していました。

 

◯2016-17 CLE

f:id:soh0806:20200707095600j:image

あまり言っていないのですが、ミニキャブズファンな自分がいます。

前シーズン1-3から見事大逆転優勝を果たしたいわゆる優勝キャブズの翌年のロースターで、二連覇を目指すシーズンでした。

レブロン、カイリー、ラヴ、JR、トリスタン、とスタメンがいて、シャンパート、ジェファーソン、デロン・ウィリアムス、コーバー、etc...と前シーズン優勝しただけありロースターが充実してます。

 

初めて見るシーズンのレブロンは「こんな選手いるんだ...」とキングぶりを痛感、カイリーのハンドルに惚れ惚れして、ラヴのクールなプレーを好きになって、サーカスなJR、そこまでサイズはないけどゴール下が強いTT、シックスマンでシャンパートが出てくる感じがいいんですわ。またこの頃から東はキャブズ、西はウォリアーズの東西一強で他チームの打倒キャブズに対して王者の貫禄で受けて立つ雰囲気がかっこよかった。

 

それと調べていて、ボーガットとクリス・アンダーセンがいたことに驚きました。なんでかイメージになかったので...、あと俺らのマクレーねウィザーズ 帰ってきてもいいんだぞ。

このキャブズのおかげでラヴ、リチャード・ジェファーソン、デロン・ウィリアムス、シャンパートが好きになりましたねぇ、ラヴとジェファーソンは特に。

あのサイズでレブロンやカイリーの速攻に反応して走るし、トランジションでのスリーの確率も高い、役割を徹底したプレーとイケメンがクール。ジェファーソンはベテランすちすちマンの私からすれば超ドンピシャで、コートにいれば必ず仕事をしてベンチに下がる。もはやハゲ頭も愛おしい(褒めてます) しかもダンカーからシュートスコアリングに移ったタイプでよくできました💮に茎と植木鉢まで描きます。

紺・白地のユニフォームもかっこいい。個人的にはこっちが一番好みなんですが内容がよくなかったのが残念...
f:id:soh0806:20200707141219j:image

16-17 CLEはどんなロースターでチームを作るかという意味で“強いチーム”のイメージがあります。

 

17-18 PHI

f:id:soh0806:20200707202636j:image

僕のフィリー人生の始まりのメンバー。

そして、常勝チームになりつつあるきっかけのシーズンとも言えます。

そもそもシクサーズを応援するようになったのは前シーズンにロブシティが解体してレディックがシクサーズと契約したため気にかける程度に観ていました。その時はまだLACを応援してましたし、テオドシッチね。

ですが、シクサーズの呪いから復活したエンビードとシモンズが覚醒して後半には16連勝をする勢いを見せもうそこから釘付けです。

だって、エンビードの兆しが見えていたとはいえ前シーズンまでドアマットと言ってもいい状況だったんですから。

 

シモンズ、ジョジョ、ロコ、サリッチ、レディックのスタメンがもう大好き。

2ndユニットにフルツ、マッコネル、イリヤソバ、ベリネリ、コルクマズ、ホームズ、アンダーソン、アミア、ブッカー、etc.

正直若さだけの勢いで勝ってたところもありましたがそれも良かった。泥臭かったし、全員で走って戻って、下には行くとこまで行ったんだから上がるしかねぇ!っていう雰囲気が最高。

 

17-18シーズンのドラフト組が近年稀に見る豊作の年でした。そのため新人王争いが白熱して面白かった。シモンズかミッチェル、はたまたテイタムかって最後の最後まで、なんなら二人同時受賞でもいいんじゃね?ってぐらい切磋琢磨してたからシモンズが獲ったときはめちゃくちゃ嬉しかった。

 

この時はまだヒートやサンダーみたいな生え抜きみんなで戦おう理想チームだったからこそその後のトレードが辛い...、今じゃエース以外残ってないですから...、、あああああ!!(何かが壊れた)

僕のNBA歴としてもシクサーズの転機としても欠かせないロースターなのです。

f:id:soh0806:20200707213234j:image

f:id:soh0806:20200707213254j:image

f:id:soh0806:20200707213325j:image

 

 

とまあただ自分がなんでか好きなロースターを発表しただけの自己満でしたが、皆さんにも共感していただけましたか?

このブログを読んであのときのロースター良かったなとかずっと追っかけてるチームの今がいいとか耽けていただけたら幸いです。

 

今回のブログはこの辺で、それではバーイ、センキュー🙋‍♂️